ページ

2011年12月13日火曜日

近況(っていうには間が空きすぎましたね)

前回からかなり時間が経ちすぎました、しっぽの人です。
こっち来る前に「生存確認のためにブログ書け」って言われたんだけど、これじゃぁ生存確認になりませんねぇ...でも元気です。

10月、同期が来た後からはイベントてんこ盛り。
ま、忙しいのはありがたい事ですね。

そうそう、10月にはうちの街でサルサの世界大会がありましたよ。


同期みんなで観に行きました。いや〜どの組も動きがよくわかんないくらいすごい!
小さい頃からどれだけやってきたのかな〜と。


10月末にはHELLOWEENです!
この国でもみんな仮装して一大イベントとして楽しむんです。
職場では、患児向け、支援学校向け、職員向け、職員の子供向け、と4回のお祭り騒ぎ。
職員向けに同職場の隊員と「日本人」に化けて参加しました(笑)
「私たちもうCaleño(カリの人)だから!」って言って。

みんな仮装に気合が入ってますよ。
ピエロ、煙突掃除っぽいの、インド人、お姫様、海賊、魔女、アリスの赤の女王様、定番の仮面、40代のおばさんがふわふわドレスにぬいぐるみ抱えて現れる...etc.


私の中でのMVPがこのピエロ。
今活動してるチームのSTさんです。


HELLOWEENは家族間でも一大イベント。
うちの家族と、いとこたち。皆集まって、すっごい時間かけて服やら、化粧やら準備!
始めて会ってみたら Lady Gagaだったり、女装だったり...




15人中9人が海賊でした...
ココでも私は日本人(笑)
だって他にないんだもん。


で、11月に新しい隊次の隊員が到着。
シニアとその奥さん、そしてうちの職場に3人目...いすぎだろ。
職種と仕事する場所が違うのでそのうちあまり顔合わせなくなるかもしれませんが、でも人数が増えるのは心強い。
シニアの方の家には、もうかなりお邪魔しています。
なんせ、奥様が一緒。
安全とは言えないこの街で、旦那様がお仕事中に奥様一人で楽しくお出かけ〜ってわけにも行かないので、自然と家にいて家事。
ということで、ほぼ毎週末家にお邪魔してご飯を御馳走になっています!!
しかもおみやげ付き。
毎回日本食!ありがたいなぁ...同期と上がりこみまくっています。


さて、そして11月頭に南国アマゾンのリゾート地帯に出張!(シンポジウム参加)

のはずが、配属先からの出張要請が出たのが遅く、事務手続き等間に合わずおじゃんに...
次回はもっと早くから、こっちが動くわい!
ま、さすがコロンビアですね。


そして、次の週には同期がいる街マニサレスへ出張!
こっちは無事に(笑)
マニサレスに住んでいる数少ない日本人が日本文化紹介のお祭りをやるというので、同期共々お手伝いに行って来ました。

現地では毎日浴衣で、折り紙とか竹とんぼを一緒に作って教え、食事や言葉について説明したりするお仕事。

コロンビアでも、日本に興味を持って日本語を勉強してる人が結構多いんです。勉強はしてないけど日本大好きよ!って人も多くて、質問攻め、写真攻めでした。
地球の裏側でもこれだけ「大好き!」って言ってくれる人がたくさんいる国、すごいですね。改めて。


後日、カリで日本語のスピーチ大会もありました。
みなさん、じょうずにしゃべります。日本人より、聞き手の心つかんでしゃべるんじゃないか、ってくらいの人もいましたっけ。普段忘れがちな日本のこと、教えてもらいました。

合間を縫って、一箇所だけ観光にも。
大きなカテドラル(大聖堂)があって、てっぺんまで登れるということでみんなで登って来ました。
浴衣で...200段以上の階段を...。
裾が割れる、とかもうどうでもいいよね(笑)

かなり後悔しましたけど、ステンドグラスはとってもきれいでした。


さて、まだ色々ありますけど、とりあえず一旦ココで。
またまとめて近況2をお送りしますよ。

2 件のコメント:

  1. お元気そうでなによりです。若いうちに、国外に出て体験することは、今後、自分の人生を大きく変えるでしょう。日本の狭さを、最近、痛感するくっしーでした。ご活躍を地球の裏側で祈っています。

    返信削除
  2. お久しぶりです、相変わらずでやっております。
    こちらにいると自分で見聞きしたものもそうですが、長年こちらに住んでいる日本人の方に出会うことも多く、そこからまた視点が変わっていくことも多いです。
    それぞれの国、どれも狭いです。
    行き来してこそ広さがわかるなと感じています。

    返信削除